le 14 août, 2022
化学夏期講習 (16) p-31 p-32
「酸化還元・ヨウ素滴定」
※ S2O32- は,チオ硫酸イオンとよばれる。チオはS原子を意味し,1個のO原子が同族のS原子と
置き換わっているという意味。 SO42- 硫酸イオン→S2O32- チオ硫酸イオン
鉄(Ⅲ)イオンで血赤色を呈するのは KSCN チオシアン酸カリウムでしたね。
HOCN シアン酸 → HSCN チオシアン酸 ∴ SCN- チオシアン酸イオン
※ S4O62- は,テトラチオン酸イオン あるいは 四チオン酸イオン とよばれる。
Sの酸化数は平均して2.5である。